学生FXトレーダーブログ

大学生。FX、先物等のトレードを行っています。FXに関する情報を発信していきます。

【4月25日】FX 個人的に注目している通貨

こんにちは。学生トレーダーKです。

 

今回は今個人的に注目している通貨について書いていきます。

 

ユーロ円

まずはユーロです。主要通貨ですので監視している方も多いかと思います。

私が今ユーロに注目している理由は

 

ファンダメンタルズ的に買われる要素がなくなってきている

テクニカル的にも下支えが弱くなってきている

 

という理由です。

 

まあファンダメンタルズについてはいつ大きなニュースが出るかは分かりませんが

当分は大きく買われる理由はないと予想しています。

 

戦略としては中期的目線で売りで入りたいところです。

 

 

ユーロスイスフラン

スイスフランも長期間トレンドができていたのでポジションを保有している方もいらっしゃるかもしれませんね。

 

普段は私はユーロスイスフランはそこまで監視していませんが、今回注目している理由は

若干トレンド転換の兆しがあるからです。

ドルスイスフランは100MAがサポートとなってトレンド転換はしばらくはなさそうなのですが、ユーロスイスフランについてはユーロが買われる理由があまりないので落ちていきそうな予感はあります。

 

すでにトレンド転換している可能性もありますが、私の基準では100%を満たしていないので全力で売ることは出来ません。

なので戦略としては売りで入り、戻しで増し玉するという感じです。

 

最後に

普段扱っていない通貨ペアを無理して取引することはないです。私は性格的にビビりなので最初から自分を信じて全力で突っ込むということは出来ませんが、増し玉していくスタイルで徐々に利益を増やします。

自信がない方は最初は少ない通貨量から入りトレンドが波に乗ってきたら増し玉するというスタイルを試してみてはいかがでしょうか。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

 

おすすめFX会社 XM

XMの魅力 ・レバレッジ最大888倍

                    ・ボーナス最大50万円以上

                    ・安心のサポート

 

XMの口座開設はこちらから

 

 

にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村

 


為替・FXランキング

 

【FX】連敗が続いたとき

こんにちは。学生トレーダーKです。

 

今回は少し緩めの話なのでリラックスして読んでください。

 

タイトル通り、FX取引で連敗が続いたときにどういう気持ちで相場に向き合えばいいのかについて書いていきます。

 

実際の取引で連敗をすることは誰にでもあることだと思います。

私もこれまで数えきれないほどの負けを経験してきました。

酷い日だと1日で20以上エントリーして15回くらい負けた日もあります(笑)

また1日で証拠金の半分近くを失った日もあります。

 

では何故こんなにも負けが先行し連敗が続くと思いますか?

 

私はこういう結論に達しました。

 

 

メンタルの問題

一番先に考えられる理由がメンタル面の問題かと思います。

具体的には、

負けた分を取り返したくて余計なエントリーをしさらに損失を出す

 

損切ができない

 

トレードレールを破ってします  etc...

 

挙げ始めたらきりがないほどメンタルの問題があると思います。

トレードをしている人なら必ず心当たりがある様な問題です。

 

メンタル面の問題をどう解消するか

ではどうやってメンタルの問題を解消し、勝ちトレーダーになるかを考えていきたいと思います。

 

私は今まで投資に関する書物をそれなりの数読んできました。

そこで得た気付きが、成功しているトレーダーは勝率にはこだわらないということです。

成功トレーダーは勝ち負けよりもトータルで考える傾向があるようです。

例え負けが先行していてもトータルで勝てばいいので、すぐに損失を取り返そうと急がず、じっくり待って勝算のあるトレードを心がける事が利益を伸ばすことにつながるはずです。

 

連敗中でもトータルで利益を出す方法

勝率よりもトータルでの損益を優先すべきということは先ほど述べましたが

では勝率50以下でも利益を出す方法は何なのかということですが

ずばり損切りを早くするということでしょう。

 

それだけかい!とツッコミたくなるようなアドバイスですが、これができないと間違いなくトータルでプラスになることはありません。

 

出来たらこんなに困ってない!というのが損切りですよね・・・

 

そこで損切の目安を数値化してみました。

 

損切りの目安ですが、有効証拠金の5%~7%程がいいでしょう。

 

10万円であれば5千円ですね。

 

損切りした後に思ってた方向に動くこともありますよね?すごく悔しい思いをしますが、冷静に考えると証拠金に対して通貨量つまりポジションの大きさが合っていない場合が多いです。多少の押しや戻しに耐えられるポジションの大きさにしましょう。

 

最後に

私はメンタルが負ける原因だったので損切りの目安を数値化してから徐々に利益が出始めました。なのでいつもトレード中に損切りができずトレードルールを変えてしまうという方は1度損切りの目安を数値化することをおすすめします。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

 

暴落が起きた時の対処法

こんにちは。学生FXトレーダーKです。

 

今日の為替相場ですが午前中は少しボラティリティが低かったですね。

東京時間は基本的に穏やかな動きをすることが多いです。

なので私は夕方以降からポジションを取ることが多いです。

 

話は変わりまして、昨晩ポンド・ユーロを中心に暴落が起きましたね。

もしかしたら大きく損をした方もいらっしゃるかもしれません。

 

そこで急落が起きた時の対処法を自分なりに考えてみましたので参考にしてください。

 

 

暴落が起きる原因

暴落が起こる原因はさまざまありますが、その中でも1番暴落する原因となるのが

ニュース関連です。指標発表などはあらかじ日時が決まっており予想もされているので、結果が予想と大きく違わない限りは暴落が起きることはそんなにありません。しかし、ニュース関連となるといつ発表されるかも分かりませんし、予測も立てれないので市場への影響も測ることができません。

 

バッドニュースが出たとき大きく相場を動かしているのはヘッジファンドや投機筋といった巨額の資金を持っている人たちです。しかもヘッジファンドには常に世界の情報が私たち個人トレーダーよりも早く入ってくるのです。

そこでヘッジファンドがいち早く危機回避するために売りを入れ暴落が起こるのです。

 

暴落が起きた時に取るべき行動

ほとんどの場合、暴落が起きたあとで暴落があったと知ります。

もちろんチャートを見ているときに暴落が起こることもあります。

またはそのときポジションを保有している場合もあるでしょう。

 

いずれにしても安易に追っかけをしてはいけないということです。

例えば、買いポジションを保有していて暴落が起きたからといって、損した分を取り返すべく大きな売りポジションを取るといった行動は1番してはいけません。

こういう場合、経験上自分がエントリーした価格から戻しで買われ始めさらに損失が膨らむということが多々あります。私もそういった経験が何度もあります。

 

チャートを見ていてたまたま暴落が起きた時も同様です。相当な瞬発力がないと暴落で利益を出すことは出来ませんし、投機筋が利益確定買いをした瞬間反発することもありますのでリスクの方が大きいです。

 

暴落が起きた時に取るべき行動は、追っかけをせずただ相場が落ち着くのをじっと待つことです。言い換えれば行動を取らないということです。

 

日頃からできる対処法

暴落で大きく損失を出さないため出来ることは、エントリーした際損切注文も必ず入れておくことです。正直これしかありません。単純ですがこういったリスク管理がトータルで勝つためには重要です。

 

まとめ

ここまで暴落が起きる理由と対処法を書いてきました。暴落があるということは急騰も当然あります。今回暴落のみを解説したのは、以前もどこかで書きました様に

暴落するときの方が早く大きく下落するからです。また暴落の方が損失が大きくなります。例えば100㎏の物を10階から落とすとき、10階まで運ぶのには大きな力がいりますが、10階から落とすときは手を放すだけです。これと同じことが相場にも言えると思います。

また相手は巨額の資金を持つヘッジファンドや投機筋です。そのことを忘れてはいけません。

暴落は予測できないからこそ日頃から損切注文を入れるといった簡単な作業をすることがリスク回避につながります。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

【超重要!】GWのFX相場展望

連投になります。

 

今回は超重要な記事となります。

タイトル通り GW中のFX相場展望です。

 

 

 

GWのFX相場予想

今年のGWは史上最長の10連休です。それに伴いFX相場にも影響が出る恐れがありますので、考えられるリスクと対策を自分なりに考えましたので参考にしていただければ幸いです。

 

毎年円高になるというアノマリーがある

毎年GW前になると円高の警鐘が鳴らされます。これについてはご存知の方もおおいかもしれませんね。では何故円高になりやすいのかについて解説していきます。

 

そもそも何故円高になりやすいのか

この前の世界的なイースター休暇時の相場を思い出してもらえば分かりやすいのですが、祝日は基本的に市場参加者が少なくなります。しかしGW中、日本以外の国は普通の平日です。

そこで日本の薄商いを狙って莫大な資金を持つ海外のヘッジファンドや投機筋がドル円・クロス円のロングポジションを狙って売りを仕掛けてくるのです。

 

統計的にも2000年~2018年のGWでは、円安が7回、円高が12回と

円高になる傾向があります。

さらに今年は10連休なのでより一層警戒が必要です。

 

GW中のトレード戦略

円高対策:GW中トレード出来ない方はGW前に出来るだけポジションを減らす、またはノーポジション。

 

GW中もトレードする方:デイトレスキャルピングで急落があった際は買い戻しを狙っていく。タイミングが合えばスキャルピングで下落に乗るのもありですが、急落したら戻すのが普通なのである程度早めに利確する。

 

まとめ

GW中に円高になる理由とその対策を書いてきました。統計的には円高になる傾向がありますが、近年はその法則に注目も集まり、円高への警鐘も鳴らされていますので逆に円安になる年もあります。しかし予想できないのが相場です。また下落する(円高になる)ときの方が大きく下げますので、大衆心理の裏をかいて安易にロングポジションを持ち越すこともお勧めしません。

 

ここまで読んで頂きありがとうございました。

 

 

GW中の下落を狙っている方へおすすめのFX会社 XM

ハイレバで大きく利益を出せるかもしれませんよ?

 

XMの魅力 最大レバレッジ888倍

         ボーナス50万円以上

                 安心サポート体制

 

XMの口座開設はこちらから

 

 


為替・FXランキング

 

【必見】FXで30分程度で20万円近く稼いだ方法を紹介

お疲れ様です。

今日は今のところいい感じに相場も動いていますね。

 

1つ前の記事で書いたようにドル円、ユーロ円のクロス円を中心に急落分をほぼ埋めるくらいまで値を上げましたね。しっかり稼げましたか?

 

さて今回は、3月と少し前の話になるのですが

30分程度で20万円近く利益を上げた方法を紹介します。

 

これがその時のモニターを取った写真です。

少し見にくいのですがお許しください。(興奮して利益しか撮ってなかったです)

 

f:id:fxtrader-K:20190423174715j:plain

 

どうやって利益を出したかというとずばり指標発表時のエントリーです

 

この日はFOMC(連邦公開市場委員会)によるアメリカの金融政策を決める会合がありました。

そこでアメリカの金利についての発言がなされました。

基本的に利上げでドル高になり、利下げでドル安になる傾向があります。

 

大方の予想通り金利は据え置きだったのですが、予想以上に利上げへ慎重と取れる発言があり、それに市場が大きく反応しドル安となりました。

 

エントリーの詳細について

おそらくこの時ドル円とユーロドルとユーロ円のポジションを10万通貨ずつ取っていました。

FOMC前に利上げへの慎重な姿勢が予想できるニュースも出ていたので、大きくポジションを取りました。

 

テクニカル指標などは一切使っておりません。それでも20万円の利益を上げることができました。

 

多くはない私の資金で合計30万通貨のポジションを取れたのは言うまでもなく

XMのハイレバの恩恵です

 

ギャンブル性も多少あり普段のトレードルールには反していましたが資金が少ない私としては勝負所だと考え結果的には成功しました。

 

この様に指標発表時で大きく利益を取るチャンスは常にあります。

FXで一獲千金を目指している方はXMのハイレバによる

指標発表時だけのエントリーで大きく利益を出すのに向いていると思います。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

XMの魅力 レバレッジ最大888倍

                      ・ボーナス最大50万円

                      ・安心サポート

 

XMの口座開設はこちらから

 


為替・FXランキング

【4月23日】今日の相場展望

こんにちは。

今日は朝からクロス円が急落しましたね。

 

私はポジションを持っていなかったので損もしませんでしたし、利益もありませんでした。

 

さて、それでは今日の相場展望を簡単に書いていきます。

よければ参考にしてください。

 

ドル円

クロス円が急落しました。急落が起きた後は戻しで上がることもよくありますし、

実際にクロス円は戻し始めているので、ドル円を中心にクロス円は押し目買いでいいでしょう。

 

今日のアメリカ経済指標

・23:00 米 新築住宅販売件数 3月  ★★★★

 

ユーロ

昨日の夜中からユーロが買われていましたが、今朝の急落で下げました。

しかし、こちらも戻しで買われているので短期的にみれば押し目買いを推奨します。

 

また夕方からは欧州勢が休暇明けで参入してくるのでボラティリティが増すでしょう。

トレンドができればしっかり乗りたいところです。

 

ユーロ経済指標

・23:00 ユーロ 消費者信頼感指数 3月 ★★

 

その他

先ほどから述べている様に、クロス円では押し目買いで元の位置まで戻したら一度利確し、買いの圧力が強いようだとさらに押し目買いのチャンスもあるかと予想しています。今週は海外が休暇明けで今日から市場に参入してきますが、日本はGW前でポジション調整や手仕舞いもあるかと思いますので、予測できない部分もあります。

 

なので、トレンドができれば乗る、急騰急落があれが戻しを狙うというスタイルがいいかと思います。

 

最後まで読んで頂いてありがとうございました。

 

 

おすすめFX会社 XM

XMの魅力 ・レバレッジ最大888倍

       ・ボーナス最大50万円以上

       ・安心サポート

 

XMの口座開設はこちらから

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

取引をする際に参考にしているサイト

こんばんわ。今日も主要通貨はボラティリティが低かったですね・・・

 

このボラティリティでは利益を出すのは難しいですが、FXはノーポジションでチャンスを待つことが一番大事だと思っています。

 

さて今回は私が取引をする際、参考にしているサイトを紹介したいと思います。

 

世界の株価  http://sekai-kabuka.com/index.html

文字通り世界の株価や株価指数先物等のあらゆる値動きを確認することができます。

為替の値動きは株価と連動することも多く、特にアメリカのダウ平均やナスダック、S&P500、米10年国債はドルの値動きに影響を与えます。

また日中は日経平均がクロス円に影響を与えることもあります。

 

その日のトレードプランであったり、エントリーの根拠としても十分役立つので皆さんも一度活用してみてください。

 

通貨間の強弱チャート  https://currency-strength.com/

通貨間には相関があり極端に円が買われている時間帯ではクロス円が全体的に値を下げることも珍しくありません。

またポジションをもっている通貨ペアがテクニカル的には上がってもおかしくないのに

下げたりすることも多々ありますが、それも通貨間の相関で思うようにいかない時があります。

 

エントリーする際に通貨間の強弱を確認するだけでも利益を出すのに役立つと思います。

 

みんなのFX 経済指標  https://min-fx.jp/market/indicators/

みんなのFXは有名ですし、もしかしたら口座を持っている方もいらっしゃるかと思います。取引をする際避けては通れないのが指標発表時の大きな値動きです。

自分の保有しているポジションと同じ方向に大きく動けばいいのですが、逆行した場合は含み益が消し飛ぶどころか含み損を抱える可能性もあります。

 

そんな指標発表ですがリアルタイムで確認できるのが、みんなのFXさんのサイトです。

その週の指標発表の内容と時刻も確認できるので重宝します。

みなさんも是非指標発表時には参考にしてみてください

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございました。

 

 

おすすめFX会社 XM

XMの魅力 ・レバレッジ最大888倍

                    ・ボーナス最大50万円以上

                    ・安心のサポート

 

XMの口座開設はこちらから

 

にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村